超音波検査技術

ISSN: 1881-4506
一般社団法人日本超音波検査学会
〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5
Japanese Journal of Medical Ultrasound Technology 46(3): 208-216 (2021)
doi:10.11272/jss.328

症例報告Case Report

経胸壁心エコー図検査にて経カテーテル大動脈弁留置術後に生じた血栓弁を指摘しえた6症例Six Cases of Transcatheter Aortic Valve Thrombosis Detected by Transthoracic Echocardiography

国立病院機構鹿児島医療センター臨床検査科Department of Clinical Laboratory, National Hospital Organization Kagoshima Medical Center

受付日:2020年3月31日Received: March 31, 2020
受理日:2021年1月28日Accepted: January 28, 2021
発行日:2021年6月1日Published: June 1, 2021
HTMLPDFEPUB3

経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)施行患者の約1割で血栓弁を生じるという報告があり,塞栓症のリスクとなる.心エコーによる評価では大動脈弁最大血流速度(AV PFV)や大動脈弁平均圧較差(AV MPG)についての報告はあるがその他所見についての報告はない.今回,経胸壁心エコー図にて指摘しえたTAVI後血栓弁の6症例について心エコー所見を中心に報告する.

Bモード断層像では5例でTAVI生体弁開放制限を認めた.カラードプラ法では5例で収縮期におけるカラーシグナルの収束,全例でカラーシグナルの欠損所見を認めた.血栓弁指摘時のAV PFVは,3.1±0.4 m/s, AV MPGは22.3±6.3 mmHg, 術後翌日との変化値は,AV PFV 0.9±0.1 m/s, AV MPG 11.3±2.9 mmHgと上昇していた.AT, DVI, EOAはほとんどの症例で延長もしくは低下していた.

TAVI後生体弁ではAV PFVやAV MPGは必ずしも極異常値を示さないため,DVIやEOAは過去値との比較が有用であった.しかし血栓弁前後の変化値が小さい症例もあるため,Bモードでの開放制限やカラードプラ法を用いたカラーシグナルの収束・欠損も血栓弁を疑う重要な所見であった.経胸壁心エコー図では血栓自体の描出は困難であるが,注意深い弁の観察はTAVI後血栓弁検出に有用であると考えられた.

Key words: transcatheter aortic valve thrombosis; leaflet opening restriction; blood flow convergence; blood flow loss; echocardiography

This page was created on 2021-03-24T11:13:12.845+09:00
This page was last modified on 2021-04-15T10:54:57.000+09:00


このサイトは(株)国際文献社によって運用されています。